タップして閉じる
山梨県甲州市塩山のパーソナルジム&スタジオ ラクエル

公式ブログ

2018/08/05
  • トピックス
  • 鶴田学ブログ

ダイエットコラム解説版⑤ 悩みを手離すための第一歩

皆さま、こんにちは。
パーソナルトレーニングジム・ラクエルの鶴田です。

フィットネス専門誌のNEXTに掲載中のダイエットコラム~ダイエット成功に必要な 1割の努力を引き出す方法~

第5回目の今回は、体の悩みを解決するために、トレーナーがクライアントの皆さまから、如何に質の高い情報を引き出すかという受信者としてのコミュニケーション術(vol.5)についてお伝え致しました。

解説版では立場を入れ替えて、話をする側(皆さま)の視点からお伝えして参ります。

.

簡単なようで難しいルーティン選び

これまでお伝えしてきたように、ダイエットを成功させるためには今の体重を作っている生活習慣(≒現在の価値観)を徐々に変えていく必要があります

日々、習慣改善のルーティンに取り組んでいった結果、

  • 食事バランス
  • 摂取カロリー
  • 運動量
  • 姿勢・呼吸の仕方
  • 睡眠の時間と質
  • ストレスの自覚と発散

などの質が向上し、理想体重を維持できる体内環境が作られていきます。

例えば食習慣でいうと、

  • 1日の野菜の摂取量
  • たんぱく質の摂取量
  • 炭水化物の摂取量
  • 間食の回数とカロリー
  • 帰宅が遅い時の対処
  • 飲み会が頻繁にあるときの対処
  • どうしてもお菓子が我慢できない時の対処
  • 忙しい時の食事バランスの維持の仕方

などの中から、ご自身に欠けている部分の改善ルーティンを行い、習慣として定着させていきます。

ご自身の弱点をバランスよくカバーすることで、普通に生活を送りながら理想体重を維持できる思考や体質が定着していきます。

ですが、
数ある習慣の中から的を射た選択肢を選ぶことや、ご自身の弱点を客観視することは意外と難しいものです

これまで多くのダイエット希望の方と接してきましたが、ダイエットの悩み=ご自身に合うルーティンが見つからない悩みと言っても良いように思います。

.

話すことが解決への第一歩

そんな悩みから抜け出すためには、専門家の知恵を活用することが一番の近道です。

トレーナーはダイエットに必要な生理学、栄養学、モチベーション法、習慣化法などを学び、どうすればやせるかという基本を知っています。

その基本に個々の情報を加えて、今この方は何に取り組み、今後どう進んで行くと良いかについて知恵を絞ります。

どんなに些細な情報でもプラスの材料になるので、
「こんなことが役に立つかな…」
「私の意志が弱いだけだから…」
と思わずに何でも話してみてください

  • 最近、何時に起床しているか
  • 朝食は何を、どのくらいの時間をかけて食べたか
  • 仕事でどんなことがあったか
  • 何時に帰宅し、何時に寝たか
  • 休日は何をしているか
  • 家族構成は
  • 最近一番イライラしたことは
  • 今の悩みは
  • 苦手なことは

知恵は情報をエネルギー源にして動く汽車のようなもので、情報がたくさん注ぎ込まれるほど問題解決への道をドンドン進めるようになります。

皆さま情報を注ぐ役。
トレーナーはそれを基に知恵を働かせる役です。

この役割分担が円滑に進むと、これまでコラムで紹介してきたようなダイエットの成功につながる、我慢に頼らないルーティンが見つかるようになります。

.

失敗から成功への橋渡し

日本球界きっての名手であるイチロー選手も、外野フライが飛んだ瞬間にボールの落下点が分かるわけではありません。
ボールの行方を見ながら、逐一予測・修正しながら落下点へと移動していきます。

ダイエットも同様に、今得られる情報から最適なアクションを決定・実行し、その結果からまた情報を得て、より適した方向修正を加えながら成功へと近づいていきます

たとえ今取り組んでいることが上手くいかなかったときも、「上手くいかなかった原因」が明らかになるので、それも成功の確率を高めるプラス要因になります。

まさに、失敗は成功の素ですが、この失敗と成功の間にも

  • なぜ失敗したか?
  • やる気が出なかった原因は?
  • あなたのやる気の素は何か?
  • 忙しくてもできることは?
  • 疲れていてもできることは?
  • 忘れないためにできることは?

など、お伝え頂きたい情報がたくさんあります。

悩む前に話す。
これがダイエット成功のためのシンプルで重要な秘訣かもしれません。

人に話をすることは、自分自身の頭の中を整理する事でもあります。
話をしながらご自身の中でも気づきが生まれ、思いもよらない活路が見つかるかもしれません。

悩みを手放すために、最近の出来事やその時の気持ち、頑張れたことも頑張れなかったことも、たくさん話してみてください。