公式ブログ
2025/01/20
- トピックス
- 鶴田学ブログ
- 身体能力アップ
上から叩くと速くなる!ラダートレーニングの極意
こんにちは。
ラクエルの鶴田です。
ラダートレーニング。
素早い動きや体のコーディネーション力を強化するために、スポーツ現場でも一般の方の体力づくりでも広く用いられるようになりました。
素早く動こうとする時に大切なのは、膝や足首ではなく、股関節に意識を向けること。
股関節を動かすことで、今回のテーマである「上から叩く動き」が生まれます。
実は人間が移動する原動力となるのは、脚を前後する動きではなく上から地面を踏む動きで、100メートル走の時も上から叩くことによって瞬発力と脚の速い回転が生まれます。
これはラダートレーニングにおいても同じで、股関節を細かく振り上げる・振り下ろすという動きによってスピードのあるステップワークを行うことができます。
今回は、股関節を使って上から叩く動作を効率良く強化できるラダー種目をご紹介させて頂きます。
この種目を行った後に他のラダー種目やスポーツ動作を行うと、いつもより高いスピード感出せると思いますので、アジリティ&クイックネスを高める為にぜひチャレンジしてみて下さい!
基礎動作
地面反力をステップに利用する
どんな条件でも上から叩く